中二病とその根元

中二病とは、14歳前後で発症することが多い「自分を特別視」する思春期特有の思想・行動・価値観と定義されている。この病態はどこの国でもいつの時代でも存在するものであり、大きくなるにつれ、自分が特別な訳はないと考える人と自分が特別(な資質がある)と考える人に分かれていく。この「自分(および置かれた環境)が特別」なのか、違うのかそれとも同じなのかというこの根元的な疑問について昔から人は答を求めてきた


〇「人間の存在する宇宙が特別なのか」という問いに対して、物理学では宇宙は特別という結論だ。自然法則とその中に現れる物理定数が求められている値とごくわずかでも異なる値であれば人間のような知的生命はなかったであろうと推測されている(ウィキペディア)。その宇宙の特別さについて、神の意思以外に説明が難しいが、科学的には神の存在は証明困難だ。そのため、科学者は「もっと他にも宇宙があるんではないか」と考えた。それが「多元宇宙論」である。0.0000・・・0001%の確率で今の宇宙が生まれたとしても、他にも1000・・・00000もの別の宇宙があるのであれば、今の宇宙を(確率的に)説明できるということだ(そうでなければ神が存在するということになり科学的にはその存在を証明が必要になるのだ)。

多元宇宙論 - Wikipedia

 

「人間の存在する地球が特別なのか」という問いに対して、科学者は答を探しているが、他にも地球に似た星があり地球外生命体はいるという認識(地球は特別ではないという認識)だ。1973年に打ち上げた無人宇宙探査機「パイオニア11号」や1977年に打ち上げた無人宇宙探査機「ボイジャー1号 」には、地球外生命体が同機を発見してくれる事を期待して、人類の情報を乗せた。1961年にアメリカの天文学者であるフランク・ドレイクによって考案された方程式では、前提により大きく異なるが「我々の銀河系に存在し人類とコンタクトする可能性のある地球外文明の数」0~1000地球上からでも地球外の文明を探そうというプロジェクトもあるSETIと呼ばれるプロジェクトで、電波望遠鏡で受信した電波を解析し、地球外知的生命から発せられたものがないか探すというものだ。 

パイオニア11号 - Wikipedia

ドレイクの方程式 - Wikipedia

地球外知的生命体探査 - Wikipedia

 

 〇「人間は他の生物に比べてどうか」に対しては文明の有無という点で他の生物とは明らかに異なる(特別)という認識だ。ただし、ハンバーグを見て、そして自分の犬を見て、その違いが理解できなかったから、ベジタリアンになったという人もいる。ミュージシャンのSEKAI NO OWARIの「虹色の戦争」という曲は、虫と人間の違いについて問いかけるものだ。

【なぜ?】ベジタリアンになった理由 - NAVER まとめ

虹色の戦争 - SEKAI NO OWARI - 歌詞 : 歌ネット

 

「民族や人種の優劣はあるか」という問いはタブーだ。過去に自分の民族・人種が優れているとして、戦争や差別など悲劇が繰り返されてきた。

ナチス・ドイツ - Wikipedia

白人至上主義 - Wikipedia

 

「自国民が他国に比べて優位な点がある(特別である)」と認識することは、国民に尊厳を持つという点から否定されるものではない。日本では、TV番組も含めて、日本が特別と感じている人が多くなっているのは前回のブログのとおり。日本を特別と感じている人(どちらかといえば右派)がいる一方で、日本は特別ではなく日本は劣っていると感じている人(どちらかといえば左派)も多くいる。どちらの意見も存在し、どちらかに意見が大きく偏れば、揺り戻しが生じてくる

f:id:beatle_hat:20170409202114j:plain

以 上